Yogisマガジン Vol.11 – 「ヨガと食事」
MySOUL8にて販売スタートしました!

ヨガを深めたいすべての人へ届ける、ライフスタイル誌『Yogisマガジン』。
最新号 Vol.11 のテーマは 「ヨガと食事」

体と心は、日々口にしているものでできている——。
ヨガでは食事は、単なる栄養補給ではなく、生き方そのものに直結する大切なプラクティスと考えられています。

今回の特集では、ただ「何を食べるか」だけではなく、
なぜそれを選び、どのように食べるのかという “意図” と “哲学” に光を当てています。


第一特集「ヨガと食事」— The Art of Eating for Yogis.

特集の冒頭では、食事を選択する理由と背景が明確な3組のヨギのライフスタイルに密着。
食の選択は制限でも我慢でもなく、
自分自身と調和して生きるための表現であることが伝わってきます。

さらに特集は、より深い実践へと進んでいきます。

  • 経典に見るヨガの食事観
  • 体が軽く、動きやすくなる食習慣
  • アーユルヴェーダ的な食の知恵
  • 消化と吸収のしくみ(解剖・生理学)
  • 栄養学の基礎を「生命の巡り」から理解する視点

そして、世界的ヨガマスターによる「食」に関する深いエッセイ
ストイックに食事を制限していた時期を経て、
今は何でも食べるようになった理由。
その変遷の中にある ヨガの本質が語られます。

食事は、習慣ではなく、意識の選択
読むほどに、自分の食卓を見つめ直したくなる特集です。


第二特集「インドの食と知恵」

北インドの僧侶家庭で育ったヨガティーチャーに聞く、
インドの食と儀礼に宿る精神性

「どう食べるか」「誰と食べるか」「食の場をどう整えるか」
日本とはまったく異なる文化に触れ、思わず「へ〜!」が止まりません。

さらに、
家で気軽につくれる インドの定番料理レシピ も掲載。
家族や仲間と囲むインド料理の食卓、想像するだけでワクワクします。


連載も充実

  • デズモンド・ツツ大主教に探る「非暴力の精神」
  • 生物学者・福岡伸一先生インタビュー「美しさとは何か」
  • 「ムスヒ(結び)」をテーマに、枚岡神社宮司が語る日本文化
  • 秋に着たいヨガウェア紹介
  • 心と日常をつなぐヨガエッセイ
    など、今回も読み応え充分。

📘 商品情報

Yogisマガジン Vol.11
📍 MySOUL8 各スタジオ受付にて販売中
※店頭販売限定・数量に限りがあります。お早めにどうぞ!


食事は、自分を色づけ、人生を形づくるもの。
“何を食べるか”を意識することは、
自分自身と丁寧に向き合うヨガそのものです。

自分らしい食と生き方を見つめたい人へ。
この秋、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。