Yogisマガジン Vol.10 – “ヨガであるために”を問い直す最新号

ヨガを深めたいすべての人へ――
ヨガの本質に触れるライフスタイル誌『Yogisマガジン』の最新号Vol.10が、MySOUL8で販売開始となりました!

今回のテーマはずばり、「ヨガとは何か」。
ポーズや見た目にとらわれがちな現代のヨガシーンに対し、
あらためて“ヨガをヨガたらしめているもの”を見つめ直す、
まさに今読むべき特集が詰まった一冊です。

Vol.10

最新号のご紹介

ヨガであるために。

ヨガがヨガであるために必要なことは何なのだろう? 
誰がどんな思いで始めてもヨガをしているなら、ヨガのエネルギーや効果は得られるのだろうか? 
ヨガがヨガたらしめているものを探究する。
自分に合う流派を見つけるのにも役立つだろう。

ハタヨガの秘密

一般にヨガと言われると思い浮かべるのがポーズ。
これは、もともとはヨガの種類の一つであるハタヨガから生まれたものだった。
しかし、今のヨガの哲学はハタヨガとは異なっている。
この二つが融合していった過程とその理由を探っていく。

Lifestyle and Thoughts of yogis

ライフスタイルは「和の文化」に携わる3名を取材。
江戸小紋の染師、作陶家にして茶人、書道家。
それぞれの想いはヨガの哲学と重なり合う。



◆ 商品情報

📘 Yogisマガジン Vol.10
📍 MySOUL8:スタジオ受付にて販売中

※店頭販売限定・数量に限りがあります。お求めはお早めに!


本物のヨガとは何か。
誰のためでもない、“あなた自身のヨガ”に立ち返る旅へ。
そのはじまりに、ぜひこの一冊を。