今年のPartyも個性豊かでワクワクしちゃう楽しいお店がいっぱい集まりま~す!!!
まだ、一部ですがチェックしてみてね!!!
≪NOORIA≫

≪NOORIA≫
アーティストとコラボレーションし誕生したデザイナーズカフェ
アーティストが店内をキャンバスに見立て、空間をオーガナイズ。カフェメニューは、豆にこだわる珈琲500円~や、仏産の紅茶マリアージュフレール500円~など40種類以上のドリンクと、パスタ900円~やピザ1000円~など約40種類のフード。オシャレな空間でゆったりとアートを満喫して。
twitter⇒http://mobile.twitter.com/NOORIA_info
≪GUNAGUNA carry cafe≫

≪GUNAGUNA carry cafe≫
大須商店街、文殊小道という小さな路地にあるカレー屋です。今回はoff The Mat Party限定!?
大豆ミートの ピタパンサンドとラッシーを販売します。
お楽しみに♪
大豆ミートピタパンサンド 500円 ラッシー300円
ブログ⇒http://s.ameblo.jp/gunaguna3/
≪ハート*フール≫

≪ハート*フール≫
インドやパキスタンの文化で、ヘナという植物をペースト状にしたもので描いていくボディペイント・メヘンディ(ヘナタトゥー、ヘナアート)。インドでは、メヘンディは「幸福を呼ぶもの」とされ、多くの人に親しまれています。1~2週間で消えてしまうタトゥー・メヘンディ、ぜひこの機会に体験してみてください。
インドの伝統的なボディペイント・メヘンディにペイント実演。
ヘナという植物を使って、肌を染めます。
ワンポイント/500円
ハート*フールとは、インドの言葉であるヒンディー語で「掌の華」を意味します。
私が初めてメヘンディに出会ったのは、2001年、インドで。インド旅行中、 インド人のメヘンディ・ワーラー(メヘンディ・アーティスト)に初めて手に描いてもらったメヘンディに感動すると同時に、インドの女性の掌いっぱいに描かれていた華のように美しいメヘンディに魅了されました。そして、この美しい文化をより多くの人に知ってもらいたいという思いから、名古屋を拠点にメヘンディ・ペイントの活動をはじめました。
日 本での活動は2002年より、主に名古屋を中心に行っていますが、毎年インド・パキスタンに3~6ヶ月の長期滞在をしては、仲良くしていただいている現地のメヘンディ・ショップで日本人のメヘンディ・ワーリーとして、旅行者やインドの方にメヘンディをペイントしています。
時には、メヘンディ・ショップにメヘンディ・ペイントを学びにくるインド人の少女達に、指導をすることもあります。
メヘンディに興味がある方、ぜひ、ハート*フールで、メヘンディを体験してみてください。
HP⇒http://mehndi.web.fc2.com/index.html
ブログ⇒http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
≪野のバーガー/ベジモ愛知≫

≪野のバーガー/ベジモ愛知≫
ベジモは「ベジタブルもっと!」の略語で、「どうしていつもお肉が主役なんだろう?」をテーマに、主役になれる有機無農薬野菜の生産販売を行っています。また、「やさいがおいしい」加工品の企画販売や、有機農業スクールの主催、食育イベントの企画運営なども行っています。
HP⇒www.vegimo-aichi.com
ハンバーガー(ベジ)+スープ 800円、ベジラスク 400円、
ベジシャーベット300円(予定)
≪フチュール❤≫

≪フチュール❤≫
フチュールはフランス語で「未来」を意味しています。今のエコは未来の為に…❤
私たち2人で今回はエコをテーマに出展させていただきました。
~トアリヤみどり~
カナダ・トロントのブラウンカレッジでワイヤー&ビーズアートを学ぶ。素材とイメージを生か
し、身につけるとちょっと気分の上がるアクセサリー作りをモットーにしています。
今回は「海派のあなた」「山派のあなた」でテーマを分けたアクセサリーを出展しています。是非
お立ち寄りください~。
~こばやし ひろこ~
カンボジアに5年半滞在したなかで、肌・自然に優しいモノ、作り手の顔が見えるものそんな素朴
なモノに魅了されました。
カンボジアをはじめ、アジアの旅先で見つけたカワイイものを集めました。みなさんには手にと
っていただきほっこりしていただけると嬉しいです。
アクセサリー(ピアス、ブレスレット、ネックレス)、アジア雑貨300円~3,000円
≪カリー 河≫

≪カリー 河≫
一切の化学調味料、砂糖を使わずにスパイスを調合して作るカリー!!
四日市にある、旅好き、音楽好き、インドカレー好き、自然派料理好き、と色んな通が集うお店『カリー河』。
お店の名前は、インドを愛してやまないご主人がガンジス川からとったもので、自慢のカレーはご主人がインドで習得した本格派。 旬の食材を中心に国産の出来るだけ地元のものを使用し、オーダーが入ってから一皿づつスパイスを調合されたカレーを黒米と麦の入ったご飯でいただく。
夜はカレー以外にも創作料理のおつまみが揃い、どの料理にも砂糖や化学調味料は一切使用せず、油もごくわずか
のみで体に優しい自然派料理となっている。酒類も豊富で、焼酎はなかなか手に入らないものや、あまり知られていない美酒などがお値打ちに揃っているのも嬉しい。
唯一砂糖が使用されるのは “チャイ”と“バナナとカシューナッツのパウンドケーキ”とのみで、使用されるのはキビ砂糖のみ、国産小麦粉100%でベーキングパウダーも不使用という徹底ぶり。
その他、旅好きが集まるので、各地(主にアジア)の新しい情報が聞けることもあったり、ライヴイベント・DJイベントも不定期で開催されている。
ブログ⇒http://blog.goo.ne.jp/currykawa2005
季節のベジカリー2種 各500円、チャイ 250円
≪Ahimsa Yoga and Relax≫

≪Ahimsa Yoga and Relax≫
刈谷市でヨガスタジオとタイ古式マッサージをやっています。
タイ古式マッサージとは・・・
「世界で一番気持ちいいマッサージ」、「怠け者のヨガ」ともいわれているボディーワーク
で、特徴は「セン」といわれるエネルギーライン(ツボ)への刺激と心地いいストレッチで
す。
ヨガをしていてもなかなか力が抜くことができない部分ありませんか??
そういった箇所を、セラピストにただ身をゆだねるように力を抜いていきます。
ヨガポーズを取り入れたストレッチを行い、一人ではなかなか伸ばせない箇所をリラックスさ
せながら伸ばしていきます。
当店では、ヨガレッスンとタイ古式マッサージのつながりを組み合わせて、心身のリフレッシ
ュのお手伝いをしております。
今回はタイ古式マッサージをご提供させていただきます!
イベント出展のため少し短めのお試しコースのご用意のみになりますが、
施術後は全身がスッキリと軽くなる!ぜひこの感覚を味わってみませんか??
9月16日(日)には岡崎のくらがり渓谷での野外イベントを出展する予定ですので是非遊び
にきてください。
ホームページ⇒http://www.ahimsa.jp/index.html
ブログ⇒http://ameblo.jp/yoga-ahimsa/
≪CHIE’S KITCHEN≫

≪チエズキッチン≫
毎日が笑顔でHappyであることが1番大切で、1番伝えたいメッセージです。
食べることは五感(味覚・視角・嗅覚・臭覚・触覚)を刺激してくれるとっても楽しいもの。
そして、私たちのココロとカラダの基礎になるのも食べ物です。
CHIE’S KITCHENでは、安心して食べられる料理・自分や家族に合う料理を伝えていきます。
美味しいだけではなく、その先の健康や美や、そして幸せへと繋げていけるように…食を通じて、人と物、そして自然との繋がりの輪を広げていきたいと考えています。
HP⇒http://www.chies-kitchen.com/
ブログ⇒http://ameblo.jp/hirose-chie
≪AngeCoeur≫

≪アンジュクール≫
それは仏語で天使の心 ・ ・ ・
もともと人は天使に守られ、天使とつながることの出来る心〈ハート〉を持っています。
アンジュクールは、そんな貴女の内面にある天使の心を癒しながら包み込んでまいります。
貴女本来の美しさをみつけられるサロン
それがAngeCoeur・・・
バースデーカラー診断 ¥500
セブンカラー診断 ¥1,000
ボディジュエリー ¥600~
☆カラー診断で出た色でボディジュエリーすると、¥100offになります!
HP⇒http://angecoeur.me/
ブログ⇒http://ameblo.jp/be-ba34/
≪Lady Bug≫

≪レディーバグ≫
卵・白砂糖・乳製品を使わずに、国産小麦・てんさい糖・豆乳などオーガニック素材を 使って焼く、しっとりふんわりマフィン。おやつに朝食にランチに、気軽に食べて いただきたい安心マフィンです
HP⇒http://www.lady-bug.jp/
ブログ⇒http://bugmuffin.exblog.jp/
≪チャリティーバザー≫

≪チャリティーバザー≫
皆様のお心遣いで集まった中古から新品までバラエティーに富んだ品々を販売させて頂き、その売上げは全額、東日本大震災の義援金とさせて頂きます。
みなさん、たくさん買って下さいね~!!
≪MySOUL8≫

≪MySOUL8≫
MySOUL8のブースでは、格安での最新ヨガウェアやオリジナルTシャツ・ヨガグッズなどの販売を予定しています。
この「off The Mat Party」だからこその特価で販売いたします。お楽しみに~。
HP⇒https://mysoul8.com/