ヨガインストラクターであっても、ヨガ練習生でも面白い~
節分も終わり、2月4日から3日間で行われる”アジャストメント講座vol.1″が始まりました~
MySOUL8でホワイトボードを使っての講座はキルスティン&ミッチェル以来です。
アジャスト講座初日

今回は平日に行われているので、参加したいけど仕事が・・・という人も多かったです~
テーマは、
★「ヨガのアーサナ(ポーズ)が目指すもの、その在り様」
★「プラクティショナーとの関係性・「指導」と「侵略しないこと」とのバランス」
★「ヨガのレッスンを共有するフィールド・人と人、その場所」
★「講師が生徒に触れるということ・それ以前とその時」
★「日頃のプラクティスとアジャストメントを繋げる関連性について」
まさにこの内容です。なっとくです。
朝からのプラクティスと合わせてまさにヨガ合宿
でも、アジャストメント講座はアシュタンガヨガだけでなく、
すべてのヨギに通じる感覚を学べますので、あしからず。
ちゃまフェス2日目