東京のFLOW ARTS Yogaからムケーシュ先生に続きディレクターのパドミニ先生に来て頂ける運びとなりました!
ハタ・ヨーガの解説・行法が、詳細かつ体系的に記述されている根本経典ハタ ヨーガ プラディーピカーをインスパイアした2ワークショップを開催!ヴィンヤサ(フロー)スタイルのジヴァムクティヨーガと一つ一つの行法を深めていくビギナークラスというスタイルの異なる2クラスによりハタヨーガの方向性に光を灯し実感を伴った理解を深めます。
i0.jpg


〈お申込み
■日時:2月11日(火祝)
① 10:00-12:00 Jivamukti yoga “ Hatha Yoga Pradipika “
_ ジヴァムクティヨガ“ハタ ヨーガ プラディーピカー“~ 中級 /料金:5,000円

(ジヴァムクティヨガの説明は下にあります。)
② 15:00-16:30 Beginner “ Hatha Yoga Pradipika “ _ 伝統的ヨーガの練習法“ハタ ヨーガ プラディーピカー“~ 初級 /料金:3,500円
■ 場所: MySOUL8 Yoga School (@ 久屋大通 A studio)
■ 料金:
〇①5,000円
〇②3,500円
〇2クラスセット:8,000円
お申込みの流れはこちら


■ 内容:
① Jivamukti yoga “ Hatha Yoga Pradipika “ _ ジヴァムクティヨガ“ハタ ヨーガ プラディーピカー“
◇講師: Padmini / 濱 奈津代
IMG_0318-2-480x331.jpg
asanam kumbhakam chitram mudrakhyam karanam tatha atha nada nusam dhanam kramo hathe (HYP C1-56 )
アーサナ、クムバカ(プラーナヤマ)、ムドラ、そして内的な音(ナダ)へ集中する、この順序で構成されているのがハタヨガです。(ハタヨガプラディピカ 第1章56番)
私達が通常練習しているのは、アーサナがメインかと思います。
そのアーサナの練習を行う目的や理由、アーサナの練習のその先にどういった練習をおこなっていくのか、どこに向かって行くのかを共に学び、練習していきましょう!
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
②Beginner “ Hatha Yoga Pradipika “ _ 伝統的ヨーガの練習法“ハタ ヨーガ プラディーピカー“
◇講師:Padmini / 濱 奈津代
_MG_8675 のコピー
私達が練習しているハタヨガとは一体何なのか?
その歴史、目的、練習方法について一緒に学んで行きましょう。
30分間の座学の後に、アーサナ、呼吸法、瞑想の練習を行って行きます。
いつも行っているアーサナの練習への原点に触れて、より練習を深めて行きましょう。


Jivamukti yogaとは?
Jivamukti yoga メソッドのグル達であり、創始者はDavid Life先生とSharon Gannon先生です。彼らは1984年、NYソーホーにてJivamukti yogaセンターを設立し、現在は世界各地にJivamukti yoga のセンターや練習生達がいます。
Jivamukti yogaとは、全ての存在への思いやりを通して悟りへと向かう道です。
Jivamukti yoga の意味は、
“ Jiva = 個としての意識” ” Mukti = 解放”
私達が自己認識の持ち方に変化をもたらし、社会生活を行いながらもとらわれから解放される為に5つの教えがあります。
1.Ahimsa  非暴力 
2.Bhakti  献身
3.Dhyana  瞑想 
4.Nada   振動(音楽)
5.Shastra 古代インドヨガ哲学の教え
Jivamukti yoga のクラスでは、上記5つの要素/スピリチュアルトークやマントラチャンティング、瞑想と共にヴィンヤサスタイルで行われます。


〈お申込み
■日時:2月11日(火祝)
① 10:00-12:00 Jivamukti yoga “ Hatha Yoga Pradipika “
_ ジヴァムクティヨガハタ ヨーガ プラディーピカー“~ 中級 /料金:5,000円
② 15:00-16:30 Beginner “ Hatha Yoga Pradipika “ _ 伝統的ヨーガの練習法“ハタ ヨーガ プラディーピカー“~ 初級 /料金:3,500円

■ 場所: MySOUL8 Yoga School (@ 久屋大通 A studio)
■ 料金:
〇①5,000円
〇②3,500円
〇2クラスセット:8,000円
お申込みの流れはこちら


◇講師プロフィール:Padmini / 濱 奈津代
blogger-image-392860805.jpg
アートスクール卒業後、国内、海外でのファッションに関わる仕事を経て、自然治癒力を高める事への興味から、ヨガに出会う。
ヨーガが毎日の生活の中心となり、NYスタイルのヨーガを学び、ここ数年はFLOW ARTS のインド人講師 Mukesh Thapliyal とMukesh Dabral にインドの伝統的な教え、そしてその教えに基づく生き方を学び続ける。
これからも、素晴らしい先生方から、ヨガの仲間達とヨガを学び、実践する日々から得られる気づきを大切に、そしてその恩恵をシェアして行きます。
ヨガを学ぶ事で得られる内側から来る豊かさや、ヨガをシェアする場から得られる喜び、人々や世界との関わりの変化を一人でも多くの方々とシェアするために、ヨーガコミュニティとしての場として中目黒にヨガスタジオをオープンする。
FLOW ARTS YOGA 主宰。
Web site : http://padminitimes.com
_インターナショナルヨガアライアンスE-500 RYT 資格取得
_インド政府公認資格取得
_JIVAMUKTI YOGA 正式指導資格取得
_Yogic Arts アライアンス日本認定指導資格取得
_ヨガアーツティーチャートレイニングを終了
_タイマッサージセラピストの資格取得