Thanks lululemon! Good-Bye lululemon!
名古屋のヨガシーンを盛り上げていたビッグ・ウェーブの一つに、
ヨガウェアのルルレモン名古屋栄店があると思います~
MySOUL8 でも、lululemon のオープン前からデザインミーティングをしたり・・・
ルルレモン主催で、今年、ヨガフェスタ2008にもクラスを持つ Santomima Kaori 先生の
ワークショップを行ったり・・・・
サトミ先生の雛ヨガワークショップを行ったり・・・
思い出がいっぱいあります。
今月でひと時の閉店をするルルレモンの最後のヨガレッスンの
ワークショップを開くことができて最後の最後でお礼ができました~。
MySOUL8では、いつまでも、何年でも、日本再上陸をお待ちしております~
ワークショップといえば・・・
大盛り上がりでした!!
マットが足りないんじゃないかと、ドキドキしつつ・・・
キャンセル待ちで参加できなかった方すいません~
参加していただいた方々、ありがとうございます~

前半にヨガ哲学入門として、”ヨガのお話” をさせて頂きました~

皆さんの熱意と集中力にびっくりしました~

40分くらいしかお話できなかったので・・・
これを前半として、後半部分を加えて、
MySOUL8★2周年イベントの座学として第2スタジオ(studioB) で、
9月6日(土)12:00pmより、90分講座やらせていただきます~
哲学のお話だけではく、ヨガとはどう生活を上手く(楽しんで)、活きていくかの知恵です。
どうやって、環境と上手く生きていくか?
アーユルヴェーダもヨガの一部ですが、どうやって、自分のカラダの不調を治していくか?
そういった過去の叡智と共ににヨガは深まっていきます。。
2周年イベントの他の座学も面白い内容です!
■NPO法人NaYOGA エコ講座(カーボンオフセットでCO2削減!)
→→以前のNaYOGAイベントの様子はこちら
■ココカラウイメンズクリニック・Dr.Kanako院長の女性の為のプチ不調講座
→→Dr.Kanakoの著書はこちら
最後に lululemon スタッフのマリリン~、
陰ヨガワークショップを手伝ってくれたAya(F)先生に感謝します!