ダンカン先生お疲れ様でした~
P7100084.jpg
平日の夜に行われたダンカン先生ワークショップ~いつも通りの大盛り上がりでした!
前回は内容がバンダ・ワークについてだったので、
少し分かりづらかったかもしれないですが、今回は分かりやすかったかもしれません~
題して・・・・
「Budo Love Warrior Sexy Flow(ブドー ラブ ウォーリァー セクシィ フロー)」
ああ、また・・・・ダンカン様は・・・・ぁ
と、思わなかれ!
通訳をしながら(またまた、yoshi です。)、自分が思っていた意味と違うのが途中で
分かってきました。
ラブ ウォーリャーとは愛の戦士。愛は愛でも奉仕の愛。
献身的な愛。バクティヨガやカルマヨガでの精神。
バガヴァッド・ギータにおけるシュリ・クリシュナとアルジュナ。
クシャトリア(戦士の身分)のアルジュナの精神で武道スタイルと
ヨガスタイルの融合的なヨギック・アーツを深めていく・・・
(*バガヴァッド・ギータに興味ある方はこちら
セクシィフローは、タントリックなヴィンヤサスタイル・・・
ヨガのアーサナを深めながら、内なる力を目覚めさせていく・・・・気づいてゆく・・・
ダンカン先生のいいところは、内容がちゃんとヨガの経典や実践から来ている点。
ダンカン・ウォンというヨギは完全に自由なヨギ・・・・・
アシュタンガヨガの正式認定(オーソライズ)されていながら、ジヴァムクティの先生
であったりしながら、何かに縛られることなく・・・・良いと思われるものをチョイスしながら、
自由にヨガを伝えていく・・・
シャバーサナ中も、手を抜かずにずっと一人一人リラックスさせていく・・・
duncan.jpg
ワークショップの度に、この中で一番動いているのは彼(ダンカン先生)だな・・・
っていつも思います。
また10月頃に名古屋に来たいな・・・・とのことです!