11/28(月)ヨゲシュワリ先生のワークショップが行われました。

ジヴァムクティーヨガの特徴の一つに、毎月掲げられるテーマへの理解を深めていく事を目的としてクラスが構成されていることが挙げられます。
今月のテーマは【ヨガを通して、ヨガを行うものは全ての存在の中でいつでも神を感じることができます。バガヴァッド・ギータVI.29】
ジヴァムクティヨガジャパン Focus of the month

ヨゲシュワリ先生のWSは生きとし生けるものの幸せを願うマントラを唱えることから始まりました。
一つ一つの丁寧な解説を聞き理解の深まった状態で唱えるマントラはヨゲシュワリ先生の語られたように世界を変える言霊の力強さを感じました。
そして、カッコいい音楽の中でヨゲシュワリ先生の無駄なく無理のないリードで淀みなく流れるヴィンヤサフロー。
生命の躍動感に神秘性を感じ、皆の内なる感動のバイブレーションが一体感を作り出しました。



柔らかくなった頭と身体の状態で聞くヨゲシュワリ先生のお話は心の深部まで浸み込んでいきました。

唱えたマントラ↓
『Lokah Samasta Sukhino Bahvantu(ロカーサマスタースキノーババントゥ)』
(意味)
あらゆる場所の、あらゆる存在が幸福で自由でありますように。
そして、私の人生における思考、言葉、行動が全て存在の幸福と自由に貢献しますように。
■Lokah: 場所、領域、現在存在している宇宙すべて
■samastah: 同じ場所を共有しているすべての存在(いきとし生きるもの)
■sukhino: 幸福と喜びに専念すること、苦しみから自由であること
■bhav: 神聖な雰囲気あるいは一体化の境地
■antu: ~でありますように、~であるべき
Yoshi先生のブログ記事(Lokah Samasta Sukhino Bahvantuの説明)