~ダンカン・ウォンのアシュタンガヨガの師~
マソウ師が名古屋にやってきました! 日本は30年ぶりだそうです~
マソウ師についてはこちら
(*マソウ師の紹介の写真はハワイのモロカイ島の写真だそうです~)
マソウ師オープニング

まずはじめに、
コミュニケーションが不十分で内容を正確にお伝えできなかったことをお詫びします~
This is workshop !! といっては、言い訳のようですが、想像を超える内容に出会うとき、
自分の中で何かが輝き始める・・・そんな体験があった気がします。
マソウ師も、MySOUL8のシャラ(スタジオ)のエネルギーを最高だと言ってました~
今回の内容はヨガがパタビジョイス師と共に欧米に渡りとして形成される過程の前の、
クリシュナ マチュリア師のスタイルに近い伝統的なアシュタンガヨガのフルプライマリーを行いました。
ナウリから始まりました~ 『さぁ、みんなで、Rock’n Roll !! 』 って、できません~
マソウ師マウリ

マスターとはいえアジャストをしっかりしながら、
若きマスターもいっしょにアシストしています。
今回、若きマスターこと、ダンカン・ウォンはカルマヨギとしてアシストしに参加しました~
マソウ師アジャスト

ハンドスタンドだからデモしているわけではありません~
ほとんどのアーサナを一緒にデモしていただきました~
マソウ師ハンドスタンド

夜まで皆さんに、ヨガのすばらしさを語ってくれた2人のマスター
マソウ師ご飯

あまりのフランクさに忘れがちですが、2人ともアシュタンガヨガの正式指導者です!
また、名古屋のアシュタンガの生徒さんに限らず、
全てのヨガの生徒さんに会えるのを楽しみにしてると言っていました~
名古屋はどうか分かりませんが、5月に再来日するかも・・・です!