Mysore style って?
マイソール スタイルって?
Ashtanga Vinyasa Yoga のトラディッショナル(伝統的)な練習方法です。
インドでは、早朝の日の出と共に練習を始めるのが伝統的なスタイルでした。
朝の太陽のプラーナ(エネルギー)をしっかりカラダに吸収して、日中の熱くなる前に練習を終えるのです。
日本では、気候が違うので、色々な時間に行うスタジオもあります。
クラスは基本的には3時間くらいの時間を用意するスタジオが多いです。
最初からスタートする必要はなく、時間ないであれば好きな時に練習を始めて終了することができます。
生徒はそれぞれの練習を自分のペースで行い先生がそれぞれのポーズ(アーサナ)を個別に
調整(アジャスト)しながら指導していきます。
生徒は周りの人の進み具合などは気にせず、自分の呼吸と各ポーズに用意された視点に集中していきます。
自分のペースで行うという意味は、最初は20分~30分くらいの練習から始めてもいいという意味です。
しかし、少しずつ体力をつけて身体の変化に気づいていくためには週2~3回を続けて行うことを目標に
継続して練習してほしいです。最終的には土曜日を除く、毎日の練習(日課)となるでしょう~
マイソールスタイルの利点としては・・・
・ 完全に自分のレベルと状態に合わせて、ゆっくり練習を調整することができます。
・ 呼吸、心拍数を感じながら、呼吸と動きを同調させることがき、
  観察することで内観し続けることができるので、
  自分にあった呼吸のスピードと強度で練習することができます。
* トラディッショナルな点でいえば、新月・満月の日は練習をお休みします。