ナンシーさんのワークショップ
P1000917-3.jpg

未だに忘れることのできないワークショップの1つです。
ワークショップって何?という話になってしまうのですが、彼女のワークショップに参加して、これがワークショップだ!!
理想のワークショップに出会えて感動したのを覚えています。
なんてパワフルな先生なんだろう。これがファーストインプレッションでした。静かなオモムキの奥にある力強さ。
是非、機会があれば、ナンシーのエネルギーを感じてください。
的確なアジャストと、グルジのお話、ナンシーの子供さんとの経験談など、色々なモノを共有できました。
日本のワークショップとの違いもあるのかもしれませんね。教える側と学ぶ側が対等なのです。お互いが真剣に学ぶコトと伝えるコトを高めあっている状態。
最初から最後まで、プラナヤマ(呼吸)のことを話していました。呼吸を理解するまで、まず10年。そして正しく呼吸できるまで、また10年。。。。
練習の時に自分の呼吸音に耳を傾けることによって、高い集中力で内観できるのは、ナンシーのアドバイスのおかげです。
20070402192925.jpg