–ヨガFAQ–
体験で初めてこられる方の表情は不安の塊。レッスン終了後には、すっきりとした笑顔。これを『開いた』と我々はいいます。ここではヨガの素朴な疑問に答え、開きやすい状態を目指します。
カタイ人はヨガできませんか?
ヨガを長くしている人に聞くと、イチバン幸せな時期だそうです。
”カタイ”からこそ、カラダの反応をありのままに感じることができ、自分の変化を実感できます。カタイ人のほうが効果が分かりやすいともとることができます。
インストラクターの先生などの意見ですと、はじめから柔らかい人は簡単にポーズができてしまうので動きの意味と、力の向きなどの実感が持てず、指導するトキに苦労するという話もあります。
ポーズ(アーサナ)がしっかりできるからすばらしい。えらい。と、いうのは間違いです。その時には次の課題があるので、そんなことを言う暇はないからです。
カタイ人は、体が『かたい~っ!!』って言っている場所を感じながら、自分の体の変化を楽しむと、自然と柔らかくなっていきます。
その体の変化は柔らかくなるだけではなく、キレイに細くなっていったり、左右のバランスがとれていったりなど、いろんなご褒美がついてくるはずです。
*** カラダのカタイ理由の記事も参考にしてください***