*マイソールプラクティショナーの方へ嬉しいお知らせです!
タリック先生によるインターミディエイト(セカンドシリーズ)ワークショップの開催が決定いたしました!
Tarik Thami Intermediate Intensive Courses
セカンドシリーズと呼ばれるインターミディエイトのアーサナを一つ一つ丁寧に解説していきます。
そのポーズの解剖学的な解説から具体的に必要な柔軟性や強さを理解し、それを可能にする練習のやり方を経験豊富なタリック先生が丁寧に指導して下さいます。
またアシュタンガビンヤサヨガのシステムにおいてのインターミディエイトシリーズの位置付け、目的、効果など、あまり普段解説されることのないインターミディエイトに関して深め解説していきます。
自分自身の練習を深めるためにももちろん必要な知識ですが、
現在アシュタンガヨガを指導している方には積極的に受けて頂きたい内容となっています。
《日時》
9/26(土曜日)
9:45-12:15 インターミディエイト2日間集中コース(セカンドシリーズ解説ワークショップ)
9/27(日曜日)
10:45-13:15 インターミディエイト2日間集中コース(セカンドシリーズ解説ワークショップ)
■場所: MySOUL8 Yoga School central A studio
《料金》
1日のみ:7,000円
2日間:13,000円
■お申込みの流れはこちら
タリック・ターミ(プロフィール)
P4060167.jpg


タリックは1990年初頭に様々なタイプのヨガの探求を始めました。
1994年にサンフランシスコに住んでいた頃にアシュタンガヨガに出会い、
まさにこれが長年自分が探し続けてきたものだと確信し、以来、
彼はこの練習システムに深く打ち込むことになりました。
タリックは15年以上、アシュタンガ・ヨガの練習を続けており、
ここ10年ほどは彼の最初の師であるパタビジョイス師とその孫のシャラート・ラングスワミー氏より
師事を受けています。南インドのマイソールには8回以上も勉強と練習のために訪れており、
2005年にはパタビジョイス師より直接師事を得る恩寵も受けています。
また2009年7月にはレベル2の指導者認定を受け、
正式にインターミディエイト・シリーズ(セカンド・シリーズ)の指導許可を得ました。
http://www.kpjayi.org/
これまでにヨーロッパ、北アメリカ、北アフリカ、東アフリカ、またアジアの各地で指導をしてきました。
現在は東京の渋谷にある彼自身のクラスである Mysore Tokyoマイソール東京を運営します。