本当のわたし?ヨガってなにしてる?たましい?ココロ?
ヨガをしているとよく耳にする上記のような言葉の意味をあなたは説明できますか?
ヨガ講師が伝えているのは本当にヨガでしょうか?
世界基準では当たり前のヨーガ=ヨーガスートラという意識は持っているでしょうか?
生徒の質がどんどん上がっていっていくなか、ヨガを伝えていると自信をもって答えられるかどうか?このボーダーラインはこれからますます色濃くなっていくことでしょう?
・本を開いたけど私には難しかった。
・今までヨガを勉強してきたけど習わなかった。
・ヨガは好きだけど座学は今まで関係ないと思っていた方もMySOUL8でも何度も開催している『現代人のためのヨーガスートラ』を監訳し、分かりやすさに定評のある伊藤先生による『はじめてのヨーガスートラ ~わたしとヨーガの真実~』に是非参加してみてください!
お申込みは➡こちらから!
ヨガを学ぶ者にとっては、道に迷わない為の地図とも表現される必読書、古典文献「ヨガスートラ」の理解を深める特別講座をご自宅で気軽に受けられるオンラインにて開催いたします!
ヨガのはじまりであり、ヨガのすべてが詰まったヨーガスートラ
指導者が最高のバイブルとしながらも、誰もが1度はつまづき、なかなか理解できなかった古典文献「ヨガスートラ」を伊藤雅之先生の丁寧な時代背景からひも解く解説や実際のワークを通して理解を深めていきます。
講師は『現代人のためのヨーガ・スートラ(メーレ著、産調出版、2009年)』監訳をしている伊藤雅之先生です。
本講座は、ヨーガの哲学を学んだことのない入門者、『ヨーガ・スートラ』を読み進めることの困難な初学者を対象とする講座です。
この講座では、本書の主要テーマ(おもに1章)を解説し、『ヨーガ・スートラ」を理解する手がかりを得られることをめざします。
.:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚
■日程:8月23日(日)12:30~17:00 (30分の休憩含む)
■タイトル:はじめてのヨーガスートラ ~わたしとヨーガの真実~
■受講方法: zoomを使ったオンライン開催 (詳細はお申込み後にメールまたはお電話にてお伝えさせて頂きます。)
■参加費用:
[早割 -8/16まで]¥7700(税込)
[一般 -8/20まで]¥8800(税込)
[直前 -8/21以降]¥9900(税込)
■準備:
・筆記用具、・ノート・ゆったりした格好、・事前にテキストをメールにて送らせて頂きますのでそちらをご準備下さい。
・zoomアプリのダウンロード
お申込みは➡こちらから!
■【担当講師】伊藤雅之
愛知学院大学文学部教授。1964年名古屋市生まれ。1998年米国ペンシルバニア大学大学院博士課程 修了。社会学博士(Ph.D.)。日本学術振興会特別研究員(東京大学文学部宗教学研究室)を経て、01年より現職。日本マインドフルネス普及協会副代表理事、日本宗教学会、日本ポジティブサイコロジー医学会評議委員。専門は宗教社会学。特に現代世界に広がるスピリチュアリティ文化(ニューエイジ、ホリスティック心理学など)に関する研究をおこなう。ヨーガと瞑想の実践者でもある。2007年から5年間、ヨガフェスタにてヨーガ哲学を担当する。著書に『現代社会とスピリチュアリティ』(渓水社、2003年)、訳書に『現代人のためのヨーガ・スートラ』(グレゴール・メーレ著、産調出版、2009年)などがある。